
ペットを語る際によく言われるのが、いぬねこ合戦ですね!
イヌ派、ネコ派とかよく言われます。

ペット、コンパニオンアニマルとしてイヌとネコは不動の人気で飼われている数も1位、2位です。

ペットとしてどちらが優秀、可愛いいなどと比べることがそもそも間違っています。
イヌは従順でネコは自由な動物などと言われますが、果たしてそうでしょうか?
イヌの中にも人になつかない個性の者もいれば、ネコでも従順な子もいます。
イヌとネコ、大きく分ければ、犬は昔から人間と狩猟など行ってきたことなどから従順で上下関係が出来ていると言えます。
逆にネコは、人間と狩猟などはしていないことや従順さでは犬には劣ると言われています。
しかし、ただそれらのことから、犬、猫のペットとして資質を判断できるでしょうか?
答えはNOです。
犬猫合戦は、テレビでもよく取り上げられますが、犬派、猫派などと聞いて集計するだけのつまらないものがほとんどです。
こんなつまらないことに時間を費やすのは無駄ですので、ここは読まない方が良いですね!
イヌでもネコでも飼ってみれば可愛いですし、その子から離れなくなることは間違いありません。
イヌ、ネコでも1匹ずつ性格も違いば個性もあります。
飼ったその子がたまたま、犬だった!猫だった!
それだけのことです。
犬、猫がどっちがペットとして優れているのかなどどうでもいいことだと思います。
つまらん!!!!!